|
|
|
|
SH療法は取り外し式矯正装置を使い、歯の並んでいる土台である顎を広げて歯の並ぶスペースを作る療法です。歯並び改善にとどまらず、本来のお口の持っている機能を改善する治療法です。治療方法は主に寝るときに装置を入れるので、人に知られることなく治療をすることも可能です |
|
|
|
|
|
|
|
実際に取り付ける装置になります。
取り外しが簡単に出来るので、通常のワイヤー矯正に比べ、負担をかけずに治療が可能ですので、小さなお子さんにもお勧めです。
※費用は45万〜
トータルで約60万円位が目安となります。
|
|
|
|
|
|
歯の数の確認のため歯のレントゲン写真を撮ります。
歯の型を取ります。
|
|
|
|
|
|
|
装置が出来上がりますので、装着手順・操作方法を細かく説明します。
|
|
|
|
|
|
|
1週間装置になれるまで様子を見ます。(きちんと装着出来ているかなど)
バネを外し歯にテンションをかけていきます。
|
|
|
|
|
|
|
これにより1ケ月(不安な方は2週間)に一度来院していただき、調整、診察します。
|
|
|
|
|
|
|
SH療法を始める時期は? |
|
|
子供の場合は8歳前後、上顎前歯4本が生え揃った時期から始めるのが良いと思われます。 |
|
|
|
|
大人も治療可能ですか? |
|
|
大人でも治療可能です。 |
|
|
|
|
永久歯は抜きますか? |
|
|
原則として歯は抜きません。 |
|
|
|
|
痛くありませんか? |
|
|
SH療法では薬事法で認可を受けたスライデックスと言う特別な付属物を使用して顎を拡大して治療を進めていきます。そのため従来のスクリューによる拡大と違い、大人でも痛みの少ない治療が可能になってきました。 |
|
|
|
|
歯磨きは? |
|
|
SH療法は取り外し式装置で治療を行います。
そのため、装置を外して歯磨きができるため虫歯や歯周病等になりにくいと言えます。
治療期間中はフッ素洗口をお勧めしています。 |
|
|
|
|
どのようなペースで通院するのでしょうか? |
|
|
原則として始めの内は月に1回位です。積極的に歯を動かす期間が終了した後は2〜3ヶ月に1度位になります。 |
|
|
|
|
装置はいつ着けるの? |
|
|
基本的には約10時間装着します。しかし、1日中入れていなくてはいけないものではありませんので、外したい時はいつでも外せます。
睡眠時プラス3時間程度入れるだけで十分です。 |
|
|
|
|
治療期間は? |
|
|
平均3年〜4年と考えてください。症例により治療期間が変わります。 |
|
|
|
|
|
|
|
3歳から始める受け口(反対咬合)治療 |
ムーシールド(MUHShield)は3歳から始めることのできる受け口(反対咬合)治療です。いままでは、3歳児検診でこのようなかみ合わせの異常を指摘されても、よく「永久歯になれば改善されることもあるので様子をみましょう」ということがよくありましたが、最近のデータでは実際に自然に治るケースは6.5%ほどと言われています。自然に治らずに放置し、永久歯がそろってしまうと、本格的な矯正をしなければならないケースが多くなり、時間と費用がとてもかかってしまいます。そのため、治療は早めに始めることが大切です。お子さんのコンプレックスにならないうちに、治療してあげてください。 |
|
|
|
|
|
- 3歳から始めることができる
- 痛みが少ない
- 取り外しができるので、歯磨き、食事、会話等に支障がない
- 眠っている時、テレビを見ている時などに、装置を付けるだけですので小さいお子さんへの負担が少ない
- 通常の矯正治療に比べ、期間が短く費用も安価で治療することができる
|